【AGA治療薬】
種類や選び方、副作用、効果がない時の対策も解説
種類や選び方、副作用を解説
「AGAは薬で改善できるの?おすすめ薬は?」
「AGA治療薬って本当に効果があるの?」
AGA治療薬で良いものがあれば、一度試してみたいとお考えの方も多いでしょう。AGAは体内のホルモンバランスの乱れからくる脱毛症です。AGA治療薬は体内のホルモンバランスを整えたり、発毛を促したりするので、効果的なAGA対策が期待できます。
しかし、薬物治療となると副作用が怖いと感じる方や費用面での不安を感じる方も多いです。薬を飲み続けたのに、薄毛が改善できないなんて絶対に避けたいですよね。
そこで今回は、薄毛にお悩みの方に向けて、NPO法人薄毛治療協会がAGA治療薬の種類や選び方、副作用について解説していきます。
AGA治療薬で効果が得られない場合の対策についても紹介していきますので、抜け毛がひどくて気になっている方、効果的な薄毛対策を知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。
この記事を読めば、AGA治療薬のことが詳しくわかり、薄毛のお悩みを解決するきっかけが掴めます。
AGA治療薬の種類と効果、<br class="sp">副作用について
AGA治療薬には内服薬と外用薬があります。主な治療薬として以下の3つがあります。
区分 | 種類 | 効果 |
---|---|---|
内服薬 | プロペシア(フィナステリド) | 5αリダクターゼⅡ型を抑制し、AGAの進行を抑える。 |
ザガーロ(デュタステリド) | 5αリダクターゼⅠ・Ⅱ型を抑制し、AGAの進行を抑える | |
外用薬 | ミノキシジル | 血管を拡張し、発毛を促進する |
それぞれの違いや効果について解説していきます。
プロペシア(フィナステリド)とは?
プロペシアは、AGAに効果のあるフィナステリドを有効成分とする治療薬です。
そもそもAGAは、体内ホルモンであるテストステロンが5αリダクターゼと結合し、DHT(ジヒドロテストステロン)に変換され、DHTが男性ホルモンレセプターに作用して毛髪の成長サイクルを乱し、十分な成長に至らないまま抜け落ちる脱毛症をいいます。
特に5αリダクターゼⅡ型は、頭頂部~前頭部に集中的に存在しているため、つむじや生え際から薄毛が進行していくという特徴があります。
プロペシア(フィナステリド)は、この5αリダクターゼⅡ型の発生を抑えることで、DHTの生成を阻害し、毛髪の成長サイクルを正常化させることによってAGAの進行を遅らせる効果があります。
日本皮膚科学会の『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版 』では、フィナステリドの内服を行うよう強く勧める(推奨度:A)とされています。
※ただし、妊婦または妊娠している可能性のある女性、授乳中の女性への投与は禁忌とされているため、女性への投与は推奨されません。
AGAの進行が初期に近い状態であれば、プロペシア(フィナステリド)を用いることによって薄毛の効果的な改善が可能です。
プロペシア(フィナステリド)は医薬品のため、薄毛治療の専門医での処方が必要となります。また、副作用として男性機能の低下が現れる場合があります。そのため、医師の処方に従って服用し、異常を感じる場合は服用を止めて医師に相談してください。
プロペシア(フィナステリド) | |
効果 | 5αリダクターゼⅡ型の発生を抑え、DHTの生成を妨げる。 ● AGAの進行の抑制 ● 発毛サイクルの正常化 ● 薄毛の改善 |
日本皮膚科学会 ガイドライン推奨度 | A(行うよう強く勧める) |
使用方法 | 1日1錠 |
服用期間 | 効果を感じるまでに3ヶ月から6ヶ月 |
禁忌 | 女性、子ども、重度の肝機能障害のある方 |
副作用 | 勃起不全や性欲減退、精液量の減少などが現われる場合があります。 |
ザガーロ(デュタステリド)とは?
ザガーロは、AGAに効果のあるデュタステリドを有効成分とする治療薬です。プロペシア(フィナステリド)よりも強力なAGA治療薬です。
プロペシア(フィナステリド)が5αリダクターゼⅡ型に作用するのに対し、ザガーロ(デュタステリド)は、5αリダクターゼⅠ型とⅡ型の両方に作用するため、より効果的なAGA治療が可能になっています。
日本皮膚科学会の『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版 』では、デュタステリドの内服を行うよう強く勧める(推奨度:A)とされています。
※ただし、妊婦または妊娠している可能性のある女性、授乳中の女性への投与は禁忌とされているため、女性への投与は推奨されません。
そのため、ザガーロ(デュタステリド)はAGAの進行が早い場合や薄毛がかなり進行している場合、プロペシア(フィナステリド)では効果が認められない場合に用いられます。
ザガーロ(デュタステリド)は医薬品のため、薄毛治療の専門医での処方が必要となります。また、副作用として男性機能の低下が現れる場合があります。そのため、医師の処方に従って服用し、異常を感じる場合は服用を止めて医師に相談してください。
ザガーロ(デュタステリド) | |
効果 | 5αリダクターゼⅠ型とⅡ型の発生を抑え、DHTの生成を妨げる。 ● AGAの進行の抑制 ● 発毛サイクルの正常化 ● 薄毛の改善 ● プロペシア(フィナステリド)よりも効果が高い |
日本皮膚科学会 ガイドライン推奨度 | A(行うよう強く勧める) |
使用方法 | 1日1錠 |
服用期間 | 効果を感じるまでに3ヶ月から6ヶ月 |
禁忌 | 女性、子ども、重度の肝機能障害のある方 |
副作用 | 勃起不全や性欲減退、精液量の減少などが現われる場合があります。 |
ミノキシジルとは?
ミノキシジルは、血流を促進することで発毛を促す治療薬です。
ミノキシジルは、もともとは高血圧患者の血管を拡張して血圧を下げる降圧剤として開発されました。しかし、副作用として発毛が促され体毛が濃くなるという症状が確認されました。
この特性を活かせば脱毛症の改善が期待できることから、ミノキシジルは発毛剤として転用されるようになりました。
ミノキシジルは血流を促進することで毛髪の育成を促すとともに、発毛効果が期待できます。日本皮膚科学会の『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版 』では、ミノキシジルの外用を行うよう強く勧める(推奨度:A)とされています。
一方、ミノキシジルにはAGAの根本原因であるホルモンバランスの乱れを改善する効果はありません。そのため、内服薬であるプロペシア(フィナステリド)やザガーロ(デュタステリド)を併用することが多いです。内服薬によってAGAの進行を抑え、外用薬によって発毛を促すことで薄毛をより効果的に改善することができます。
ミノキシジルは医薬品のため、薄毛治療の専門医での処方が必要となります。また、副作用としてかぶれやかゆみが現れる場合があります。そのため、医師の処方に従って外用し、異常を感じる場合は医師に相談してください。
なお、ミノキシジルの内服薬も出回っていますが、日本皮膚科学会の『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版 』では、ミノキシジルの内服を行うべきではない(推奨度:D)とされています。副作用が強く出る恐れがあるため、ミノキシジルタブレットなどの服用はおやめください。
ミノキシジル | |
効果 | 頭皮に塗布することで血管を拡張し、毛髪の成長を促す。 ● 毛髪の成長を活性化 ● 発毛効果 |
日本皮膚科学会 ガイドライン推奨度 | 外用:A(行うよう強く勧める) 内服:D(行うべきではない) |
使用方法 | 1日1mlを1回 |
服用期間 | 効果を感じるまでに3ヶ月から6ヶ月 |
禁忌 | 女性(配合量1%まで)、子ども、高血圧症の方や心臓疾患のある方 |
副作用 | かぶれやかゆみなどの症状が現われる場合があります。 |
AGA治療薬のメリット
AGA治療薬の主なメリットは以下の3つです。
- 1回あたりの費用が比較的安い
- AGAの進行を抑えられる
- 毛髪を増やせる
それぞれを解説します。
1回あたりの費用が比較的安い
AGA治療の主なメリット1つ目は、1回あたりの費用が比較的安いということです。
AGA治療薬の費用は、1回あたり5000円~1万5千円程度が多く、1回あたりのAGA対策の費用としては比較的安いと言えます。数十万円からの治療費が必要なかつらや自毛植毛に比べれば、治療を始めやすい価格設定といえるでしょう。
AGAの進行を抑えられる
AGA治療の主なメリット2つ目は、AGAの進行を抑えられるということです。
内服薬であるプロペシア(フィナステリド)やザガーロ(デュタステリド)は、5αリダクターゼを抑制することでDHTの生成を抑えることができるので、AGAの進行を抑えられるというメリットがあります。
内服薬によって体内のホルモンバランスを整えなければ、薄毛の根本原因であるAGAの進行は抑えられません。一般的な育毛剤や頭皮マッサージなどをしても、薄毛が治らないのはこのためです。
内服薬によってAGAの進行を抑えることで、抜け毛を防ぎ、髪の成長サイクルが正常化していきます。
毛髪を増やせる
AGA治療の主なメリット3つ目は、毛髪を増やせるということです。
外用薬のミノキシジルは、血流を促進することによって発毛効果が得られます。毛髪に栄養を送る毛細血管を拡張することで毛髪の成長を促すことができます。
内服薬でAGAの進行を抑え、外用薬で発毛を促すことで効果的なAGA治療が可能です。AGA治療薬による対策を行えば、1回あたりの費用負担を抑えつつ、AGAの根本原因であるホルモンバランスの乱れを整え、発毛を促すことができます。 薄毛はAGA治療薬によって改善が見込めるようになっています。薄毛でお悩みの方は専門医へご相談ください。
AGA治療薬のデメリット
良いことづくめのように思えるAGA治療薬ですがデメリットもあります。より良い治療を選択するためには、デメリットについても理解しておきましょう。
AGA治療薬の主なデメリットは以下の3つです。
- 効果が出るまでに時間がかかる
- AGAが完治するわけではなく、費用がかかり続ける
- 治療開始が遅いと十分な効果が発揮できない
それぞれを解説します。
効果が出るまでに時間がかかる
AGA治療の主なデメリット1つ目は、効果が出るまでに時間がかかるということです。
AGA治療薬が効果を発揮するには、3カ月~半年ほどの継続的な治療が必要となります。AGA治療薬に即効性があるわけではなく、徐々に毛髪のサイクルが整っていくため時間がかかってしまいます。
AGA治療薬は、効果を実感できるまで根気よく飲み続ける必要があります。
AGAが完治するわけではなく、費用がかかり続ける
AGA治療の主なデメリット2つ目は、AGAが完治するわけではなく、費用がかかり続けるということです。
また、AGA治療薬はAGAの進行を抑えつつ発毛を促すことはできますが、AGAそのものを完治させることはできません。そのため、服用をやめてしまうと再びAGAは進行していきます。
AGAを抑え続けるためには長期的な服用が必要になるため、AGA治療をやめるまで費用がかかり続けるという点もデメリットといえます。
治療開始が遅いと十分な効果が発揮できない
AGA治療の主なデメリット3つ目は、治療開始が遅いと十分な効果が発揮できないということです。
治療開始が遅いと十分な効果が発揮できないという点もデメリットです。AGAの症状が進んでいて薄毛の範囲が広い場合は、AGA治療薬では回復が見込めない場合があります。
また、すでに毛根が死滅している状態であれば、薬による発毛はできません。髪が生えなくなった場所に毛髪を回復させるためには、自毛植毛を行うしかありません。 AGAが進行してしまうと、治療に必要な時間もお金も余計にかかってしまいます。薄毛でお悩みの方は、ぜひ早めに専門医へご相談いただければと思います。
AGA治療薬の選び方や注意点
AGA治療薬の選び方や注意点を解説していきます。
- 薄毛治療の専門医で処方してもらう
- 副作用の可能性があるため、通販や個人輸入で服用しない
- 途中でやめない
それぞれを解説します。
薄毛治療の専門医で処方してもらう
AGA治療薬は薄毛治療の専門医で処方してもらいましょう。患者さまがご自身が薬局などでAGA治療薬を選ぶというよりは、医師と相談しながら処方を決めていくというイメージとなります。
ご自身の症状やご予算、薄毛治療で目指される目標によっても、治療薬の種類や量、服用期間は変わっていきます。そのため、薄毛治療を専門としているクリニックでAGA治療薬を処方してもらいましょう。
副作用の可能性があるため、通販や個人輸入で服用しない
また、AGA治療薬は通販や個人輸入で入手できる場合もありますが、副作用の可能性があるため絶対に服用をしないでください。
正規品でない場合もあるため、個人で入手するのはリスクが高いです。必ず医師の処方を受けるようにして下さい。
途中でやめない
AGA治療薬はAGAの進行を抑えつつ発毛を促す効果があります。一方、AGAを完治させる効果はありませんので、途中で薬をやめてしまったり、薬の量を減らしてしまったりすると再びAGAの進行が始まってしまいます。
AGA治療薬は長期的な継続が必要ですので、専門医の指導のもと、安全と安心を第一にじっくりと腰を据えた対策を行っていきましょう。
AGA治療薬の効果がない場合は?<br>他に有効な薄毛対策はあるの?
AGA治療薬による治療が難しい場合もあります。例えば、
- AGAがかなり進行している方
- AGA治療薬が服用できない方
- 長期で継続する治療が苦手な方
上記のような場合は、自毛植毛という対策を検討してみると良いでしょう。
自毛植毛とは、AGAになりにくい後頭部や側頭部の毛髪を組織ごと薄毛の部分に移植する外科手術のことです。移植した髪は定着して、そのまま生え続けることができますので、1回の治療で完了することもできます。
自毛植毛を行えば、自然な風合いで毛髪を回復させることができ、定期的なメンテナンスも不要となります。自分の髪が伸びていくため、ヘアカラーやパーマも楽しめ、日々の手間暇もかかりません。
1回あたりの治療費が数十万円~となるため、対策としては安くはありません。しかし、AGA治療薬を何年も継続すると、結局は大きな出費になりがちです。薄毛対策にかかる時間や手間も含めたトータルで考えた場合、自毛植毛の方がコストパフォーマンスが良いと感じる方も多いです。
AGAでお悩みの方は、自毛植毛ができるクリニックで相談してみてはいかがでしょうか?
まとめ 【AGA治療薬】<br class="sp">種類や選び方、<br class="pc">注意点、<br class="sp">効果がない時の対策も解説
今回は、AGA治療薬の種類や選び方、注意点などを解説しました。
AGA治療薬には主に以下の3つがあります。
区分 | 種類 | 効果 |
内服薬 | プロペシア(フィナステリド) | 5αリダクターゼⅡ型を抑制し、AGAの進行を抑える。 |
ザガーロ(デュタステリド) | 5αリダクターゼⅠ・Ⅱ型を抑制し、AGAの進行を抑える | |
外用薬 | ミノキシジル | 血管を拡張し、発毛を促進する |
AGA治療薬を組み合わせれば、効果的な薄毛対策が可能となっています。AGA治療薬による薄毛対策を行う場合は、必ず薄毛治療の専門医で処方を受けるようにしましょう。
AGA治療薬は即効性がなく、AGAを完治させる効果はありません。そのため、長期継続的な治療が必要になり、薬をやめてしまうとAGAが再び進行し始めてしまいます。
薬による治療ができない場合や長期的な治療が苦手な方は、自毛植毛による治療も検討してみましょう。自毛植毛をすれば、移植した自分の毛髪が生えづけますので、薄毛を根本から改善することができます。 以上、【AGA治療薬】種類や選び方、注意点、効果がない時の対策についてでした。